快適夏生活を応援

汗のいやなニオイ、ふつうのニオイ

ニオイの元は、やっぱりバイキン

いやな汗のにおいを

汗のニオイについては、別ページ(汗のにおいについて)でも解説しましたが、そこでは「バイキンが繁殖する」としか説明してませんでした。

このページでは、バイキンが繁殖するメカニズムについてもう少し触れてみます。

汗のいやなニオイは、バイキンが繁殖する事で起こります。
では、なぜ繁殖するかというと、汗を掻いた表皮がアルカリ性になる事によって、繁殖しやすい状況となります。

  1. 体内から汗が出るときに血中のミネラルを含有
  2. 体の表面に出て肌をアルカリ性にする
  3. バイキンが繁殖する
  4. いやなニオイを発する


ニオイの元になる汗は「ベタベタ」

いやなニオイの元になるような汗は、通常ベタベタしています。
では、そういったベタベタした汗を掻きにくくする方法を書いてみます。

エアコンの前(中)で冷たい風を長く浴びすぎない
汗は体中に何百万個とある汗腺から放出されます。ベタベタ汗もその汗腺から出ているのです。しかし通常はベタベタはしていないのですが、エアコンなどの冷たい風を長く浴びたりしていると、汗腺の機能が衰えて、本来ミネラルを血中に残すはずが、そのまま汗と一緒に放出してしまうのです。それがベタベタ汗となります。

肉を食べ過ぎない
これについても違うページで紹介しましたが、汗と肉は関係があります。
肉を多く食した後は、皮脂の分泌が多くなり、それがベタベタ汗となります。
それに汗を掻きやすくもなるので、汗にお悩みの方は食生活を見直す事が大切かもしれません。

精神性発汗
精神的に追い込まれた状態になるとどっと汗が吹き出た事はありませんか?
実はその汗もベタベタ汗となります。


いやな汗のにおいは

このように、「汗腺」が正常な機能を果たさない事や、「肉中心の食生活」によって、ニオイの気になるような汗が出やすくなります。最後は汗腺を鍛える方法です。

まずは、運動!週に1、2回適度な運動を行いましょう。
汗腺を鍛えるには、「半身浴」も有効と言われています。
少し熱めのお湯に、15分程度浸かってください。浸かった後も冷たいエアコンの風を浴びると汗腺は閉じてしまうので、自然に汗が蒸発するのを待ちましょう。(※注意、高齢者、高血圧の方、心臓が弱い方は行わないでください)


以上、夏を快適に過ごすためにお試しくださいね(^^

熱中症対策

「熱中症とは?」詳しくはこちら…

…スポーツの場合、運動中は筋肉が動き、体中に血液を運ぶポンプのような役目をしているのですが、運動を止めた瞬間にそのポンプの役割も停止するため、一時的に脳への血液供給が少なくなり、めまいなどが起こります。また、血管の末端が広がるために全体的な血液供給も低くなります。

熱中症になってしまったら...

もし、家族、友人、近くの知らない人でも、熱中症になってしまった場合には、適切な応急処置を行いましょう。まず、塩分を含んだスポーツ飲料を飲んで、涼しい場所で安静にしましょう。それでも症状が治まらないようなら病院にいきましょう。ですが...

アイシングについて

熱中症の治療法ではないのですが、スポーツの現場や、一般的な怪我の際の応急処置としてよくきく「アイシング」についてまとめました。これを覚えておけばどこかで必ず役に立ちます☆